はじめに
小川鍼灸整骨院のブログです。
今回の内容はいつもと少し違い、自己紹介をさせていただこうと思います。
なぜ当院は、「どこに行っても良くならない痛みを得意とするのか?」を説明させてください。
当院は大阪市の平野区と生野区の境目、地下鉄千日前線南巽駅①出口から徒歩1分のところにある鍼灸院・整骨院です。
なぜ、得意なのか?
小川鍼灸整骨院は、どこに行っても良くならない患者さんの治療を得意としています。
なぜそんな事が言えるのか?
それは、身体だけではなく、痛みを持つ人の精神的社会的な側面にも関心を持つからです。
院長の小川は大阪淀川区にある整形外科で7年間勤務しました。
その間に治療に必要な医学的な知識を深く学ぶことができました。
その後に平野区加美北・南巽地域で開業して現在は21年です(令和4年2月現在)。この間には、大学と大学院で心理学や社会学、心身医学、精神医学、医療人類学などを学びました。
現在は臨床と研究を同時に行っています。
院長のプロフィールはこちら
これらの経験の中で私は患者さんの症状を診る際にはカラダの問題だけに注目するのではなく、ココロの問題の問題と社会の問題にも注目するようになりました。
これまで、「どこに行っても良くならない」患者さんの多くは、身体の痛みと同時に心配や不安、ストレスなどの問題を抱えていることが多いのですが、
これまで学んできた知識を治療に応用するおとで改善していく患者さんを沢山経験したのです。
それらの患者さんによくある症状は、
どこに行っても良くならない 腰痛 肩こり 関節痛 自律神経失調症 などです。
どのような施術方法なのか?
既存の方法ではありませんし、体系化されたものではありませんので、中身の説明はどうしても文章の羅列となってしまいます。
そこで、中身をに明確にする方法として私は次のように説明するようにしています。
カラダの問題に対しては、筋膜リリースや鍼灸(はり)治療を行います。
そしてココロとシャカイの問題に対しては認知行動療法やマインドフルネスストレス低減法という方法を応用しています。
これらのの方法で当院は患者さんの中にあるカラダの問題、ココロの問題、シャカイの問題にアプローチするのです。
そうすることで、どこに行っても良くならなかった患者さんの治療が行えるのです。
特に腰痛 肩こり 関節痛 自律神経失調症にまつわる痛みや違和感には効果があります。
遠方で来院できない方には、リモートカウンセリングも行なっています。痛みの経緯や痛みの具合からどのような対処法が必要かについてアドバイス致します。但し、診断行為は行えませんのでご了承下さい。ご希望の方はメールにてご予約ください。
↓↓↓
http://www.korikori.com/contact/
おわりに
大阪市の平野区、生野区、南巽界隈で腰痛、肩こり、関節痛、自律神経失調症にまつわる痛みや違和感にお困りの方、
どうぞ小川鍼灸整骨院にご相談ください。