「足をぶつけた‼それから治りません。同じ側の腰から足まで痛みがあります。先生この痛み何ですか?」
と患者さんがやって来ました‼
このような痛み、整形外科の先生は「ぶつけたところと腰の痛みは関係ない」と言うことが多いでしょうね。
しかしこの痛み、最近注目されている筋膜リリースの理論からは説明することが出来ます。
写真は患者さんの足です。
左側の小指が腫れているのが分かります。
この部分に体重を乗せないために内側に体重を乗せて外側を少し浮かせぎみに歩くと
いつもの筋肉の使い方とは変わった使い方をするようになります。
筋膜は全身をおおっておおっておりますので、一部を過度に使うとその部分の筋膜が筋肉との間で硬く癒着すると考えられています。
そうすることで腰の筋膜も下へ引っ張られ、その引っ張りが腰の筋肉に痛みを連れてくるのです。
この治療、なんと1回の治療だけで痛みがなくなることがあります‼
筋膜リリースで癒着が剥がれるからです‼
筋膜はがしとか、肩甲骨周囲なら「肩甲骨はがし」などと表現されることもありますね。
しかし、長い時間をかけて癒着を起こした筋膜はまた元に戻ってしまいます。
だから継続的な治療が必要になるのです。
大阪市の平野区と生野区の境目、地下鉄千日前線南巽駅1番出口から徒歩1分のところにある小川鍼灸整骨院では筋膜リリースを用いた治療を行っております。