書籍紹介:腰痛をこころで治す【大阪 平野区 加美北 衣摺 生野区 南巽 鍼灸 整体 小川鍼灸整骨院】

はじめに

 

小川鍼灸整骨院のブログです。

 

今回は、整形外科医である長川浩隆先生の「腰痛をこころで治す-心療整形外科のすすめ-」という本を紹介いたします。

 

 

内容は以下の通りです。

・本の内容

・当院の意見

当院のクチコミ

・おわりに

・参考文献

 

問い合わせはこちら

 

当院は予約制です。

ご予約や症状についてのご相談、お問い合わせは

電話メール

で受け付けております。

 

遠方にお住まいの方には

ZOOMによるカウンセリングもご利用いただけます。

②お近くの提携治療院を紹介することができます

お気軽にご相談ください。

 

小川鍼灸整骨院大阪市の南東、大阪市と東大阪市の境目、平野区加美北8丁目にある鍼灸整骨院です。   

 

https://maps.app.goo.gl/9KUCcN8otrGgGbin6

 

最寄り駅はJRおおさか東線衣摺加美北駅(徒歩4分)です。地域で一番おすすめの整骨院、あなたにとっていちばん近くの整骨院を目指しています。

 

本の内容

 

長川先生は、整形外科医ですが、心療整形外科という言葉をつくりました。

 

理由は、ご自身の治療経験のなかで、患者さんが訴える症状に心の問題が関係していると考えるからです。

 

しかし患者さんも施術者も、症状の原因を体だけに求めて心の問題を無視しており、このことを問題として提起されております。

 

タイトルは「腰痛をこころで治す」となっていますが、中身は腰痛だけの話ではありません。膝の痛みや背中の痛みなどでお困りの患者さんも人間関係や不安、心配事などが原因で症状を大きく捉えている患者さんがいることが紹介されています。

 

そして、そういう患者さんの治療の難しさもここに書かれています。

 

参考までに一文を抜粋させて頂きます。

 

第3章「腰痛をこころで治す」p91

『「病は気から」ということわざがあります。字の通り読めば「身体疾患は心理的要因から起こる」ということであり、まさしく心身症やストレス疾患指しています。しかし「病は気から」というということわざには、「症状はあるけど、気持ちの問題、気のせいだから大したことはない」というニュアンスがあります。痛みがあり心理的要因に気づいている患者さんほど「病は気から」ということわざを引き合いに出して、我慢してしまうのです。

 

心理的要因と「気のせい」とは全く違うものです。しかし患者さんは心理的要因を「気のせい」と考えて、気のせいで病気になる自分をよしとしません。すると患者さんは、医師の心理的治療を否定して身体的治療を熱望します。まずは患者さんが「気のせい」ではない心理的要因に気付くことが治療への近道なのです。』

 

当院の意見

 

長川先生の記述には深く共感するところがあります。

 

私は、鍼灸師・柔道整復師でありながら主な修行を整形外科クリニックで行ないました。

 

そのクリニックでは毎日500人ほどの外来患者さんが来院して、300人ほどはリハビリ室で施術を受けて帰られます。

 

それらの患者さんの施術を短い時間の中で効率よくこなしていくのですが、整形外科理論を駆使しても治らない患者さんがたくさんいました。

 

 

私が勤務していたのは20年以上前でした。当時は患者さんの心理社会的背景については今ほど取り上げられていませんでしたので、漫然と治療を行なっていました。

 

そんな中で治療における心理社会的背景に興味をもって早稲田大学と放送大学大学院で臨床心理学や社会学を学び、現在は患者さんの体だけではなく、心の問題も考慮しながら治療を行なっております。

 

立場は異なりますが、長川先生と同じ興味を治療の中で感じていきました。ここが共感の理由です。

 

整形外科の臨床でも私たち代替医療の現場でも、体の問題に心の問題が必ず関係してきます。むしろ、整形外科の現場よりも代替医療の現場のほうが心の問題と関連する症状をお持ちの患者さんは多いと思います。

 

しかし長川先生も記述されている通り、施術者も患者も、体に感じる症状は身体だけの問題であると捉えていることが多いのです。

 

このことが、「どこに行っても良くならない患者さん」を作り上げていると私は考えます。

 

私は、どこに行っても良くならない患者さんの治療をライフワークにしています。

 

しかし、常日頃思うのはこの治療の難しさです。

 

この難しさは「患者さん自身が自分の症状の心理的な側面に気づきにくい」というところです。

 

この難しさは、谷川先生の本を読んだ人の感想文(書評)の中にもみられます。その書評の一部は以下の通りです。

 

「私も腰痛持ちなので、参考になる点も沢山ありましたが、今一つ心療整形外科の内容まで十分理解できなかった。(読みが浅いのかな?)痛い時は、ついつい薬に頼ってしまいますが、改めて読み直してみます。」

 

「自分が腰痛で手術しても良くならない為、何の役に立つかと思ったが期待外れだった」

 

https://www.amazon.co.jp/腰痛をこころで治す心療整形外科のすすめ-%EF%BC%B0%EF%BC%A8%EF%BC%B0サイエンス・ワールド新書-谷川-浩隆-ebook/product-reviews/B00E9RFAC8/ref=cm_cr_dp_d_show_all_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews

 

このように、痛みと心の関係を理解することは簡単なことではありません。

 

だから腰痛や肩こり、頭痛をはじめとする慢性的な痛みは治りにくいのです。

 

そのようなな患者さん方に私もよりしっかりと向き合って行きたいと思います。

 

どこに行っても良くならないと、ご自分の症状にお困りの患者さんにも是非ともこの本を読んでください。理解に苦しむようでしたらどうぞご質問ください。

 

一緒に考えましょう。

 

遠方で来院できない方は、リモートカウンセリングも行なっています。痛みの経緯や痛みの具合からどのような対処法が必要かについてアドバイス致しますのでお気軽にご相談ください。(但し、診断行為は行えませんのでご了承下さい。)

 

問い合わせはこちら

 

当院は予約制です。

ご予約や症状についてのご相談、お問い合わせは

電話メール

で受け付けております。

 

遠方にお住まいの方には

ZOOMによるカウンセリングもご利用いただけます。

②お近くの提携治療院を紹介することができます。

お気軽にご相談ください。

 

当院のクチコミ

 

当院ではこれまで、どこに行っても良くならない多くの患者さんの施術を行ってきました。

 

それらの一部の患者さんからは、とてもありがたいクチコミコメントを頂いております。

 

カウンセリングをご検討の方は参考までにクチコミ内容をご確認ください。

 

 

おわりに

 

株式会社COCO 小川鍼灸整骨院

当院はJRおおさか東線衣摺加美北駅から徒歩4分です。

 

大阪市の平野区生野区東住吉区加美北、東大阪市の衣摺渋川町柏田、布施あたりの方で、どこに行っても良くならない痛みにお困りの方はどうぞ小川鍼灸整骨院にご相談ください。

 

はり筋膜リリース整体と同時に認知行動療法を施術に応用していています。

 

小川鍼灸整骨院大阪市の南東、大阪市と東大阪市の境目、平野区加美北8丁目にある鍼灸整骨院です。   

 

最寄り駅はJRおおさか東線衣摺加美北駅(徒歩4分)です。地域で一番おすすめの整骨院、あなたにとっていちばん近くの整骨院を目指しています。

 

当院の患者さんは、平野区生野区、東住吉区、城東区、それに周辺の八尾市、東大阪市渋川町、寿町、衣摺にとどまらず、他府県からも来院されています。

 

 

文献

 

谷川浩隆:腰痛をこころで治す 心療整形外科のすすめ.株式会社PHP研究所,2013,東京.

 

谷川浩隆:自著とその周辺,腰痛をこころで治す 心療整形外科のすすめ.信州医学雑誌 , 62 巻 4 号 254,2014.

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

小川 貴司(おがわ たかし)

「どこに行ってもよくならない」「自分の症状を何とかしたい」「症状のない以前の生活に戻りたい」とお困りの方、どのような症状でも一度ご相談ください。院長紹介はこちら

-その他

Copyright © 小川鍼灸整骨院 , All Rights Reserved.