コロナ後遺症の鍼灸治療【大阪 平野区 加美北 衣摺 生野区 南巽 小川鍼灸整骨院】

コロナ後遺症のイメージ

コロナ後遺症では倦怠感や疲労感、頭痛、記憶力や集中力が低下します。それらの症状に対して当院は全人的な施術を行います。詳細はブログをご覧ください。

 

はじめに

 

小川鍼灸整骨院のブログです。

 

今回のブログは、新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(コロナ後遺症)でお困りの方に向けて、コロナ後遺症についての情報と当院で行える鍼灸施術を紹介させて頂きます。

 

 

もしあなたがコロナ後遺症で病院やクリニックで治療を受けていても効果が見られない場合にはこのブログを参考にしてください。

 

コロナ後遺症としてみられる症状は、もともと鍼灸や筋膜リリース(マッサージ)で効果が得られやすい症状です。

 

また欧米でもコロナ後遺症に対する鍼灸の効果が認められています。

 

当院でも積極的にコロナ後遺症に対する鍼灸施術を行っています。

 

内容は以下の通りです。

 

・コロナ後遺症とは

・よく見られる症状

・コロナ後遺症の傾向

・患者さんへのお願い

・当院がコロナ後遺症を得意とする理由

・当院にできる施術

当院のクチコミ

・おわりに

・参考文献

 

問い合わせはこちら

 

当院は予約制です。

ご予約や症状についてのご相談、お問い合わせは

電話メール

で受け付けております。

 

遠方にお住まいの方には

ZOOMによるカウンセリングもご利用いただけます。

②お近くの提携治療院を紹介することができます

お気軽にご相談ください。

 

小川鍼灸整骨院大阪市の南東、大阪市と東大阪市の境目、平野区加美北8丁目にある鍼灸整骨院です。   

 

https://maps.app.goo.gl/9KUCcN8otrGgGbin6

 

最寄り駅はJRおおさか東線衣摺加美北駅(徒歩4分)です。地域で一番おすすめの整骨院、あなたにとっていちばん近くの整骨院を目指しています。

 

コロナ後遺症でお困りの患者さんも来院されています。

 

コロナ後遺症とは

 

 

コロナ後遺症は、コロナウイルスの感染後ウイルス感染は消失し、他に明らかな原因がないにもかかわらず、感染当初から感じる症状が持続している状態をいいます。

 

主な症状は倦怠感,息切れ,味覚障害、思考力や記憶への影響などで、日常生活に影響することもあります。

 

よく見られる症状

 

代表的な症状 は、・疲労感・倦怠感・関節痛・筋肉痛・咳・喀痰・息切れ・胸痛・脱毛・記憶障害・集中力低下・不眠・頭痛・抑うつ・嗅覚障害・味覚障害・動悸・下痢・腹痛・睡眠障害・筋力低下です。

 

最も多い症状の割合は、倦怠感(40%)、息切れ(36%)、嗅覚障害(24%)、不安(22%)、咳(17%)、味覚障害(16%)、抑うつ(15%)ということです。

 

 

みなさんはいかがでしょうか?

 

コロナ後遺症の傾向

 

大阪府の統計では、令和4年8月のコロナ後遺症の相談件数は3054人でした。

 

その前の月までは200人から1400人の間を行き来していたので、8月以降急増していることになります。

 

これは、第7波の影響と考えられます。

 

また、男女差では6:4で女性の方が多く、全体の9割を50歳以下が占めているということです。

 

発熱者の後遺症相談で最も多い症状は、倦怠感であり、その次に咳、そして3番目に多いのが嗅覚障害でした。

 

皆さんの症状はいかがでしょうか?嗅覚障害についてはこちらのブログもご覧ください。

 

嗅覚障害に対する鍼について【コロナ後遺症 大阪 平野区 加美北 衣摺 小川鍼灸整骨院 】

 

患者さんへのお願い

 

当院で施術を希望するみなさまにお願いしたいことがあります。

 

それは、コロナ後遺症として一度は医療機関を受診して欲しいということです。

 

 

可能であれば、主治医の先生と連携をとらせて頂ければ施術はより効率的に良い方向に向かうと考えられます。

 

当院では、コロナ後遺症の患者さんの症状に対して、しっかりと施術させて頂きます。

 

必要に応じて紹介状、報告書を作成する準備がありますのでご用命ください。

 

当院がコロナ後遺症を得意とする理由

 

コロナ後遺症は症状の原因が明確になっていないことも多く、西洋医療では画期的な治療は多くありません。

 

そのような現状において「新型コロナウイルス感染症の診療の手引き」には、

 

他の疾患との鑑別をしっかりと行った上で、全人的な治療が必要とされています。

 

全人的な治療とは、単に患者さんの肉体だけを治療するのではなく、患者さんの心理面や社会的背景、患者さん自身の価値観なども全部含めて治療を行うことです。

 

当院ではこれまで、

 

検査をしても異常がないけれども辛い症状をもつ患者さんや、

 

痛みと共に不安を感じる患者さんなど、

 

西洋医学が積極的に治療できない患者さんを施術し、多くの患者さんに喜んで頂いております。

 

当院にできる施術

 

当院では、最も多い症状である倦怠感や息切れ、嗅覚障害、咳や味覚障害に対して鍼施術を行います。その他、鍼灸施術は、頭痛や動悸、腹痛、下痢に対しても効果的です。

 

 

不安、抑うつ、睡眠障害、胸痛、記憶障害、集中力低下に対しては、認知行動療法的なかかわりやマインドフルネス瞑想の指導をおこなうことができます。

 

マインドフルネス瞑想のイメージ

 

その他、関節痛や筋力低下に対しては、筋膜リリース、整体や運動指導を行い、できるだけ早く社会復帰できるように施術致します。

 

 

遠方で来院できない方は、リモートカウンセリングも行なっています。痛みの経緯や痛みの具合からどのような対処法が必要かについてアドバイス致しますのでお気軽にご相談ください。(但し、診断行為は行えませんのでご了承下さい。)

 

問い合わせはこちら

 

当院は予約制です。

ご予約や症状についてのご相談、お問い合わせは

電話メール

で受け付けております。

 

遠方にお住まいの方には

ZOOMによるカウンセリングもご利用いただけます。

②お近くの提携治療院を紹介することができます。

お気軽にご相談ください。

 

当院のクチコミ

 

当院ではこれまで、どこに行っても良くならない多くの患者さんの施術を行ってきました。

 

それらの一部の患者さんからは、とてもありがたいクチコミコメントを頂いております。

 

カウンセリングをご検討の方は参考までにクチコミ内容をご確認ください。

 

 

おわりに

 

株式会社COCO 小川鍼灸整骨院

当院はJRおおさか東線衣摺加美北駅から徒歩4分です。

 

大阪市の平野区生野区東住吉区加美北、東大阪市の衣摺渋川町柏田、布施あたりの方で、   にお困りの方はどうぞ小川鍼灸整骨院にご相談ください。

 

はり筋膜リリース整体と同時に認知行動療法を施術に応用していています。

 

小川鍼灸整骨院大阪市の南東、大阪市と東大阪市の境目、平野区加美北8丁目にある鍼灸整骨院です。   

 

最寄り駅はJRおおさか東線衣摺加美北駅(徒歩4分)です。地域で一番おすすめの整骨院、あなたにとっていちばん近くの整骨院を目指しています。

 

当院の患者さんは、平野区生野区、東住吉区、城東区、それに周辺の八尾市、東大阪市渋川町、寿町、衣摺にとどまらず、他府県からも来院されています。

 

参考文献

 

中嶋秀人 他):COVID-19 罹患後症状・Long COVID における神経症状.日大医誌,81 (4),197–204 ,2022.

 

新型コロナウイルス感染症診療の手引き,別冊罹患後症状のマネジメント,第1.1版,2022.

 

大阪府ホームページ 新型コロナウイルス感染症の後遺症について

 

James E. Williams and Jacques Moramarco.The Role of Acupuncture for Long COVID: Mechanisms and Models.Medical Acupuncture.Volume: 34 Issue 3, 159-166, 2022.  

 

-お知らせ, コロナ後遺症

Copyright © 小川鍼灸整骨院 , All Rights Reserved.