介護現場でぎっくり腰寸前の抜けるような腰痛が楽になった事例【平野区 加美北 衣摺 小川鍼灸整骨院】

介護職の腰痛

介護職の方に腰痛が多いことはよく知られています。利用者さんを抱きかかえたりする身体への負担に加えて人間関係のストレスも負担になります。Yさんは当院の施術でそのことに気付き腰痛が激減しました。

はじめに

 

小川鍼灸整骨院のブログです。

 

介護職の方に腰痛が多いことはよく知られています。利用者さんを抱きかかえたりする際にぎっくり腰寸前の抜けるような腰の痛みを経験した人は多いのではないでしょうか?

 

それに加えて人間関係のストレスも腰痛の原因になりえます。

 

今回は、介護職に従事しているいつまでも治らない腰痛や背中の痛みをもつ方にお勧めの内容です。

 

腰痛とその他の様々な痛みが当院の施術で改善した患者さん(ペインスケールは10→3)について報告させて頂きます。

 

 

内容は以下の通りです。

・患者さんについて

・施術と結果

・なぜよくなったのか

当院のクチコミ

・まとめ(おわりに)

 

問い合わせはこちら

 

当院は予約制です。

ご予約や症状についてのご相談、お問い合わせは

電話メール

で受け付けております。

 

遠方にお住まいの方には

ZOOMによるカウンセリングもご利用いただけます。

②お近くの提携治療院を紹介することができます

お気軽にご相談ください。

 

小川鍼灸整骨院大阪市の南東、大阪市と東大阪市の境目、平野区加美北8丁目にある鍼灸整骨院です。   

 

https://maps.app.goo.gl/9KUCcN8otrGgGbin6

 

最寄り駅はJRおおさか東線衣摺加美北駅(徒歩4分)です。地域で一番おすすめの整骨院、あなたにとっていちばん近くの整骨院を目指しています。

 

患者さんについて

 

 

Yさん:50歳女性、介護施設職員

主訴:腰~臀部の痛み

 

旦那さんとは10年前に死別しており一人娘さんと同居しています。

 

初めての腰痛は5~6年前。最近は介護度の高い利用者さんが増えて、身体的な労働が多くなり痛みを感じるようになったとのこと。

 

今の痛みは1週間前からひどくなっているそうです。

 

それまで行きつけの整骨院に通っていたが、ぎっくり腰になりそうな抜けるような腰痛が軽減しないために当院へ来院されました。

 

現在の職場は勤続15年となり、家族経営の介護施設で経営者家族との人間関係に疲れておりストレスも感じていると話してくれました。

 

また、ストレスと症状についてはなんとなく自覚しているものの、具体的な対処方法などがわからず、日々の自分の責任を果たすことに仕事の意義を感じているとも話してくれました。

 

仕事自体は好きな仕事であるが人間関係が良くないために転職も考えるが、新しい職場で上手くやっていく自信もないとのことです。

 

施術と結果

 

筋膜リリース整体認知行動療法的なかかわりを週に2回×4週間

 

 

施術メニューはこちら↓↓↓

http://www.korikori.com/menu/

 

この患者さんは初診の時に腰痛を中心として肘の痛みや肩こり、全身のだるさなど様々な症状を訴えておられましたが、8回の治療で自分で痛みやストレスをコントロールできるようになりました。

 

 

なぜよくなったのか

 

Yさんのような事例の場合はまず「からだ」の問題にアプローチします。1回目の治療は筋膜リリース整体で、痛みは半減(10→5)にまで低下しました。

 

Yさんの抜けるような腰痛は椎間板または椎間関節の痛みであり、特に動き始めに感じることが多いです。このような腰痛に対しては、Yさんご自身にその原因をしっかりと説明して納得頂く事で、すぐに治まりました。

 

筋膜リリース整体を適切に用いることで、この効果は比較的簡単に得られます。

 

しかし重要なのはここからです。当院が他の鍼灸院整骨院と差別化できるのはここからだと自負しています。

 

Yさんは、ストレスと症状の関係性についてなんとなく自覚されていましたが、明確ではありませんでした。

 

ストレス対処法の延長線上に痛みのコントロールがあることを説明した上で、ストレスが何なのかを施術の中で話し合いました。

 

結果として、いろいろお話ししたのですが「Yさんのストレスはズバリこれだ!!」ということは見つかりませんでした。

 

しかし、健康のこと、身体の痛みのこと、仕事のこと、今後の人生のことなど、考えてもすぐに結果が出ないことを、とりとめもなく考え続ける傾向に気付き、それ自体がストレスであるということに目が向きました。

 

文章にしてみると非常に単純なことなのですが、日々の生活の中で心身共にお疲れの場合、このことに気付かず、時間だけが経過して疲れが溜り、痛みが持続することがよくみられます。

 

この状態が長引くと自律神経系や内分泌系にも異常があらわれてきてさらに体調が悪くなります。このような状態をストレスの身体化といいます。

 

このことに意識が向いたYさんに対して私はマインドフルネス瞑想も行なうようにしました。

 

マインドフルネス瞑想は、意識をコントロールできるようになる訓練です。自動的に考え込んでしまうことに自分で気付き、それをコントロールする方法です。もちろん、痛みに意識が向いてしまうことをコントロールすることで痛みも軽減します。

 

この方法をうまく利用することができるようになったYさんは7回目の時点で「腰痛はほぼ気にならない。0ではないけど大丈夫と思えるようになった」と話してくれました。

 

Yさんはその後、自分のストレスをコントロールするために瞑想や運動を継続的に行い、月に一度、メンテナンスとして通院されています。

 

マインドフルネスについても過去のブログをご参照ください。

 

痛みの治療に瞑想を応用する【大阪 平野区 衣摺 加美北 痛覚変調性疼痛 小川鍼灸整骨院】

 

痛みは身体だけの問題ではなく、ストレスや生活全般と関係していることが大いにあります。しかし、このことに気付いていない方は非常に多いのです。

 

こちらのブログもご参照ください。

痛みと意識の関係について【慢性痛 平野区 加美北 衣摺 生野区 南巽 認知行動療法 小川鍼灸整骨院】

 

当院の痛みにたいする施術では、身体はもちろん、それ以外の様々な原因についても専門的にしっかりと対処します。ここが当院の、他の鍼灸院整骨院との違いです。

 

遠方で来院できない方は、リモートカウンセリングも行なっています。痛みの経緯や痛みの具合からどのような対処法が必要かについてアドバイス致しますのでお気軽にご相談ください。(但し、診断行為は行えませんのでご了承下さい。)

 

問い合わせはこちら

 

当院は予約制です。

ご予約や症状についてのご相談、お問い合わせは

電話メール

で受け付けております。

 

遠方にお住まいの方には

ZOOMによるカウンセリングもご利用いただけます。

②お近くの提携治療院を紹介することができます。

お気軽にご相談ください。

 

当院のクチコミ

 

当院ではこれまで、どこに行っても良くならない多くの患者さんの施術を行ってきました。

 

それらの一部の患者さんからは、とてもありがたいクチコミコメントを頂いております。

 

カウンセリングをご検討の方は参考までにクチコミ内容をご確認ください。

 

 

また当院では全国から寄せられたお悩みに対してYouTubeでお答えしています。

Youtubeチャンネル

「どこに行っても良くならない痛みの相談室」もご覧ください。

どこに行っても良くならない痛みの相談室

当院に寄せられた痛みの相談についてお答えしています。また、ブログの内容も動画でお伝えしています。

 

まとめ(おわりに)

 

今回は、腰痛が起きやすい介護職現場にお勤めのYさんの事例をもとに、当院での腰痛の改善について解説しました。腰痛は身体への負担に加えてストレスなども関係します。

 

腰痛を根本的に治すためには、身体だけではなくストレスなどの心の問題にも対処しなくてはいけません。今回のYさんは自分のストレスについて気付き、瞑想を用いてうまくストレスをコントロールできるようになりました。

 

Yさんの回復は腰痛治療の理想型のひとつです。

 

株式会社COCO 小川鍼灸整骨院

当院はJRおおさか東線衣摺加美北駅から徒歩4分です。

 

大阪市の平野区生野区東住吉区加美北、東大阪市の衣摺渋川町柏田、布施あたりの方で、頑固な腰痛や背中の痛みにお困りの方はどうぞ小川鍼灸整骨院にご相談ください。

 

はり筋膜リリース整体と同時に認知行動療法を施術に応用していています。

 

小川鍼灸整骨院大阪市の南東、大阪市と東大阪市の境目、平野区加美北8丁目にある鍼灸整骨院です。   

 

最寄り駅はJRおおさか東線衣摺加美北駅(徒歩4分)です。地域で一番おすすめの整骨院、あなたにとっていちばん近くの整骨院を目指しています。

 

当院の患者さんは、平野区生野区、東住吉区、城東区、それに周辺の八尾市、東大阪市渋川町、寿町、衣摺にとどまらず、他府県からも来院されています。

 

※内容につきましては、プライバシーに配慮して、話しの構造が変わらない程度に性別や年齢、職業、具体的な社会的背景などを加工しています。

-どこに行っても良くならない痛み, 腰痛, 認知行動療法 マインドフルネス

Copyright © 小川鍼灸整骨院 , All Rights Reserved.