五十肩と肩こりの違い【平野区 生野区 南巽 筋膜リリース 整体 小川鍼灸整骨院】

 

はじめに

 

小川鍼灸整骨院のブログです。

 

皆さんは五十肩肩こりがどう違うのかを理解できていますか?

 

50歳前後の方の中には、方か周辺の痛みを全て年齢のせい、つまり五十肩と考えて不安になる人もいるようです。

 

どのような痛みであっても、不安や不可解なことは痛みを大きく感じさせます。だから肩こり五十肩を治すにあたって、これらの違いを理解することは大切なことです。

 

下の表のようにまとめてみました。

 

 

今回は、「五十肩肩こりの違い」を紹介させてください。

 

内容は以下の通りです。

・五十肩とは

・肩こりとは

・症状の経過と必要な施術

・当院でので施術

・おわりに

・参考文献

 

また当院では、

メールお電話

無料相談を受け付けています。

オープンチャットでもご相談頂けます。

 

小川鍼灸整骨院大阪市の南東、平野区生野区の境目、南巽・加美北地区、南巽駅近くにある鍼灸整骨院です。地域で一番おすすめの整骨院、あなたにとっていちばん近くの整骨院を目指しています。

 

五十肩とは

 

 

五十肩は40歳から50歳またはそれ以降にやってくる肩関節の痛みの総称です。

 

日本の肩関節外科の権威である信原克哉先生は肩の痛みに加えて肩関節が動かない状態でかつ他の疾患が否定されるものを五十肩と位置づけています。

 

股関節や膝関節とは異なり、体重がかからない肩関節は、肩甲骨が上腕骨をぶら下げるような構造をしています。

 

五十肩の原因は、このぶら下げ構造を担っている腱板と呼ばれる組織がすり切れてきて痛んだり、肩関節を包んでいる膜が炎症を起こして硬くなることです。

 

(模型は腱板の一部である棘上筋腱を←で表わしています。上腕骨をぶら下げる棘上筋腱がもっともすり切れやすいといわれています)

 

しかし五十肩は医学用語ではありませんので、厳密な定義がなされていません。

 

人によっては中年以降に、肩関節の痛みに加えて肩関節が固まって動かなくなる状態を五十肩と表現しますし、

 

単に中年以降にやってくる肩関節の痛みのことを五十肩と表現する人もいます。このために五十肩ということばはなんだか曖昧になっています。

 

肩こりとは

 

 

肩こりは首から肩甲骨の周囲にかけて感じる重くだるい感覚の総称です。ここで注意したいのは、この感覚がいわゆる肩関節に起こるのではなく、首と肩甲骨周囲に感じるということです。上の図を参考にしてください。

 

 

肩こりの原因は様々です。基本的には20代から徐々に始まる頚椎の変性(変形)があります。

 

 

頚椎には痛みを感じ取る神経が分布しており、頚椎の変性によってそれらの神経が刺激を受けると首や背中に痛みを感じる事になります。

 

 

さらにこれらの痛みは首から肩甲骨まわりの筋肉を緊張させて症状をより強くさせると考えられています。

 

その他肩こりの原因は、異常姿勢や体型、運動不足、連続単調作業などが挙げられます。

 

 

また、ストレスが肩こりの原因とよく言われますがその理由は、ストレスが交感神経を介して筋肉の緊張を高め、痛みを感じやすくしてしまうからです。

 

症状の経過と必要な施術

 

 

五十肩は痛みだけの場合、3ヵ月~6ヶ月程度で落ち着くことが多いようです。しかし、痛みに加えて肩関節が固まってしまっている場合には最長2年程度かかると言われています。

 

また、肩関節が固まってしまった場合、肩関節の代わりに肩甲骨がたくさん動くことになります。そうなると、肩甲骨周りの筋肉の負担が大きくなって肩こり様の痛みも感じることがあります。

 

五十肩に必要な施術はできるだけ早く痛みを軽減させて適切な時期に肩関節の運動を行なう事です。

 

 

肩こりの場合、その原因が明確になっている場合はその原因を取り除くことで解決する場合が多いです。

 

例えばパソコンなどの連続単調作業や、疲れや睡眠不足によるものであれば、睡眠をよくとって疲労を解消すれば症状が軽減することは皆さんも経験していることでしょう。

 

 

しかし異常姿勢や体型が原因となっている場合は短期間に症状の解決が難しい場合が多いです。

 

理由は異常姿勢や体型などは生活習慣と密接に関係しているからです。

 

 

姿勢や体型は日常の作業や食生活、運動量などに関係します。

 

これらを改善させて姿勢や体型、筋肉量に変化を与えて症状を軽減させるためには時間が必要になります。

 

当院での施術

 

 

五十肩に対して当院が積極的に行えることは次の3つです。

 

①肩関節の痛みを軽減させるための鍼施術または筋膜リリース

②肩関節の拘縮に対する自動・他動運動療法

③肩関節の構造や痛みの経過を理解するための認知行動療法的なかかわり

 

上記の施術を適切に行ない、痛みが軽減するまでの期間をできるだけ短くし、今ある痛みの感じ方を出来るだけ小さくします。そして、肩関節の動く範囲をできるだけ早く取り戻します。

 

 

肩こりに対して当院が積極的に行えることは次の3つです。

 

 

①首・肩甲骨まわりの筋肉の痛みを軽減させるための鍼施術・筋膜リリース

②姿勢や体型を改善させるための整体

③自分の肩こりの原因や痛みの感じ方を理解してどのようにやりこなすことが出来るのかを一緒に考える認知行動療法的なかかわり

 

 

小川鍼灸整骨院ではこれらの施術を患者さんとともに実践してよい結果が得られています。

 

 

 

 

遠方で来院できない方は、リモートカウンセリングも行なっています。痛みの経緯や痛みの具合からどのような対処法が必要かについてアドバイス致します。但し、診断行為は行えませんのでご了承下さい。ご希望の方はメールにてご予約ください。

↓↓↓

オープンチャットでもご相談頂けます。

おわりに

 

 

五十肩?それとも肩こりかな?とお悩みの方は是非とも小川鍼灸整骨院にご相談下さい。

 

はり筋膜リリース整体と同時に認知行動療法を施術に応用していています。

 

当院は大阪市の平野区生野区の境目にある加美北地区、地下鉄(大阪メトロ)千日前線南巽駅1番出口から徒歩1分のところにある整骨院す。北巽駅ではなく南巽駅ですのでどうぞお間違えなくご来院ください。

 

当院の患者さんは、平野区生野区、東住吉区、城東区、それに周辺の八尾市、東大阪市渋川町、寿町、衣摺などから来院されています。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

小川 貴司(おがわ たかし)

「どこに行ってもよくならない」「自分の症状を何とかしたい」「症状のない以前の生活に戻りたい」とお困りの方、どのような症状でも一度ご相談ください。院長紹介はこちら

-五十肩, 痛みの原因, 肩こり

Copyright © 小川鍼灸整骨院 , All Rights Reserved.