膝の痛みの患者さん【変形性膝関節症 オイルマッサージ 認知行動療法】

はじめに

 

小川鍼灸整骨院のブログです。

今日はオイルマッサージで良くなった膝の痛み患者さんについて報告させて頂きます。内容につきましては、基本的な構造が変わらない程度に内容を加工しています。

 

執筆担当は小川です。

http://www.korikori.com/staff/

 

遠方で来院できない方は、リモートカウンセリングも行なっています。痛みの経緯や痛みの具合からどのような対処法が必要かについてアドバイス致します。但し、診断行為は行えませんのでご了承下さい。ご希望の方はメールにてご予約ください。

↓↓↓

http://www.korikori.com/contact/

 

事例

 

 

事務仕事に従事する69歳女性のSさん。来客が多く、1階と2階の階段での往復が普段より多い日に左膝の痛みを感じて、その翌日に仕事を休んで来院しました。待合室からベッドまでの移動は、左下肢と左膝の痛みのために下肢をひきずっていました。

 

 

問診と診立て

 

痛みは左膝の裏側とふともも、ふくらはぎにありました。本人様はしきりにふくらはぎの痛みを訴えることが印象的でした。腰からの坐骨神経痛を疑いましたが、左の膝関節には水が溜っていました。関節の内側には痛みはなく「変形性膝関節症」に特有の症状ではないように思われましたが、腰の痛みもないということで、膝の軟骨がすり切れて起こる痛みであると考えました。

 

水が溜っている場合、関節のどこが痛いのか分からない、大まかな痛みとして感じられることが多いようです。いわゆる関連痛と呼ばれるものです。それに加えてSさんの左下腿は右に比べてむくみもひどくなっていました。このことも関連痛の原因と考えられます。

 

 

関節は全く動かないとSさんは言いますが、どの程度動くのかを確認する必要がありますので、痛みのない範囲で確認しました。するとSさん自身もびっくりするぐらい良く動くのです。Sさんからは自分の膝に何が起こっているのか全く分からず、ただただ動かない自分の膝に「いったい何が起こっているの?自分の膝はどうなるの?」という不安が滲み出ているように見えました。その不安によって膝を動かさないようにしていたのです。

 

 

 

 

私はSさんの膝の痛みの原因を次のように考えました。それは、

 

 

①膝の軟骨がすり切れて周りの組織が炎症を起こし、その炎症によって血管からしみ出た漿液が関節の中に溜って内圧が上がっている。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1360471167431609&id=100004062168934

 

 

②不安により痛みを感じやすくなっている。

 

ということです。そしてSさんに、2つの方法を提案しました。1つは早期回復のためにクリニックで関節の水を抜くことです。比較的早期に良くなることも話しました。そしてもう1つは時間が必要ですが、私がオイルマッサージで水を散らす方法です。

 

 

するとSさんは、「水を抜くのはイヤです。母が昔、膝の水を抜いてクセになってしまい困っていましたので。私もあのようになってしまいたくはありません。」と私に話し、後者を選びました。

 

 

施術

 

関節の炎症を抑える効用があるとされる精油を用いたオイルマッサージを膝と下肢全体に行ないました。精油はローズマリーカンファーです。Sさんには痛みが小さくなれば積極的に動くようにしていきましょうとアドバイスをしました。動く方が膝関節によいことが多いからです。

 

 

 

 

結果

 

 

施術直後、ベッドから立ち上がりの際に痛みは軽減していました。歩行は治療まえよりうんと楽ということでした。翌日より仕事に復帰されていますが、受傷後5日でまだ痛みはありますがなんとか日常に戻れているということです。

 

 

考察

 

 

痛みが小さくなった理由として大きく3つ考えられます。

 

①説明に納得して安心できた?
突然やってきた曲げ伸ばしをすることもできない膝の痛みについて、Sさんの不安は大きかったと思われます。Sさんは自分の母親が膝痛で困っていたことを記憶しており、その記憶と自分の状況が重なり合ったと考えられるのです。Sさんのこの考えは少々極端と捉えられます。このようにして痛みを強く感じる傾向の方はよくみられます。頭痛においてもその傾向があるという報告もあります。ここでの効果は認知行動療法に近いものだと考えられます。

 

 

②ローズマリーカンファーの影響
施術直後の水の量は変わっていませんでした。しかし、翌日には水の量は明らかに減っていました。ローズマリーカンファーは炎症を抑える効果があるとされていますので、それによるオイルマッサージが炎症を小さくしたと考えられます。水の量が減れば、関節の中の圧が下がって痛みも楽に感じられるのです。

 

 

③むくみが軽くなった?
パンパンに張っていた下腿が翌日よりずいぶん細くなっていました。オイルマッサージがリンパの還流を改善させたと考えられます。

 

 

5日後に痛みはまだ残っており、完治ではありません。しかしSさんは痛みを感じながらも十分に以前と同じように生活出来るようになりました。痛みはまだあるようですが、積極的に動いてもらうことで膝に対する不安も小さくなると考えられます。Sさんにとっては大切なことだと考えます。

 

 

おわりに

 

 

当院を利用される患者さんのなかで、Sさんの様な膝の痛みの患者さんは非常に多いです。そして多くの患者さんがSさんのようにオイルマッサージで良くなっておられます。大阪市の平野区、生野区界隈で変形性膝関節症などの膝の痛みでお悩みの方は是非とも小川鍼灸整骨院にご相談下さい。

 

当院は認知行動療法を利用した治療も行ないます。小川鍼灸整骨院は大阪市の平野区と生野区の境目、地下鉄千日前線南巽駅①出口から徒歩1分のところにあります。

 

 

 

参考文献

 

 

1)本谷 亮他:緊張型頭痛患者の痛みに対する破局的思考と痛みに対する恐怖が日常生活への支障度に及ぼす影響.心身医学,  49 巻 11 号 p. 1193-1200, 2009

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpm/49/11/49_KJ00005756115/_pdf/-char/ja

 

 

2)黒澤尚:変形性膝関節症と運動療法 その効果の生物学的機序.順天堂医学雑誌,59 巻 2 号 p. 163-170 ,2013 .

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jmj/59/2/59_163/_pdf/-char/ja

 

 

3)柴伸昌他):変形性膝関節症に対する精油使用施術(マッサージ)の有効性について--外用消炎鎮痛剤を対照としたランダム化比較試験. 日本アロマセラピー学会誌,9(1)34-42,2010

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

小川 貴司(おがわ たかし)

「どこに行ってもよくならない」「自分の症状を何とかしたい」「症状のない以前の生活に戻りたい」とお困りの方、どのような症状でも一度ご相談ください。院長紹介はこちら

-, 認知行動療法 マインドフルネス

Copyright © 小川鍼灸整骨院 , All Rights Reserved.