足の甲が腫れて痛い…原因不明の関節炎でお悩みの方へ【偽痛風 平野区 加美北 生野区 小川鍼灸整骨院】

原因がわからない足の痛みのイメージ

突然に足の甲が腫れてくる!実は原因なく足が腫れてくるというのはよくあることなのです。ブログで紹介していますので、ご参照ください。

 

はじめに

 

小川鍼灸整骨院のブログです。

 

特にぶつけたこともない、捻った覚えもない、それにもかかわらず足に痛みが出てきて腫れや熱を持つことがあります。

 

今回は原因がわからない関節炎で来院されました患者さんについて報告します。同じような痛みでお悩みの方はご一読ください。

 

内容は以下の通りです。

・患者さんについて

・施術と結果

・なぜよくなったのか

当院のクチコミ

・まとめ(おわりに)

・参考文献

 

問い合わせはこちら

 

当院は予約制です。

ご予約や症状についてのご相談、お問い合わせは

電話メール

で受け付けております。

 

遠方にお住まいの方には

ZOOMによるカウンセリングもご利用いただけます。

②お近くの提携治療院を紹介することができます

お気軽にご相談ください。

 

小川鍼灸整骨院大阪市の南東、大阪市と東大阪市の境目、平野区加美北8丁目にある鍼灸整骨院です。   

 

https://maps.app.goo.gl/9KUCcN8otrGgGbin6

 

最寄り駅はJRおおさか東線衣摺加美北駅(徒歩4分)です。地域で一番おすすめの整骨院、あなたにとっていちばん近くの整骨院を目指しています。

 

患者さんについて

 

70歳男性

 

2日前より右足の甲が腫れて痛みを感じるようになった。

歩くのが辛く、どんどん痛みが強くなっていくために近くの病院を受診。

 

痛風ではないと言われたが先生の説明がよくわからないとのこと。そのために当院を受診されました。

 

写真ではわかりにくいですが、確かに足の甲が赤く腫れています。

 

 

施術と結果

 

当院は整骨院です。だからまずは、患部をしっかりとアイシングしてもらうようにしました。

 

当院では熱感がともなう腫れがある場合、患者さんの承諾のもとにアイシングを徹底して行なうようにしています。

 

 

アイシングを行ない、ローズマリーカンファーのオイルで軽くマッサージするようにしています。

 

 

今回の患者さんの経過は非常に長かったです。多くの場合、1週間程度で症状は軽減するのですが、4週間ほどかかりました。痛みは軽くなったり痛い日があったりを繰り返していました。

 

なぜよくなったのか?

 

足をぶつけたとか、内科的な疾患とか、発熱などの全身性の症状はないとのことです。

 

スポーツのような過度に使用することもありません。

 

全身性の発熱もない。

 

痛風も否定されています。

 

お医者さんの説明がわかりにくいというのは、たぶん偽痛風を説明されたからではないでしょうか?レントゲンは撮っていないと言っていましたが。

 

私は偽痛風の推測の元に、治療を開始しました。基本的には関節炎です。

 

今回の事例も、やはり炎症を押さえる効果があるとされるローズマリーカンファーのオイルで軽くマッサージしました。

 

感染症は医師によって否定されていますので、医師の診断の元に上記の治療を行なうことは患者さんの主観を満たすためには意味があると思います。

 

このような治療は代替医療である整骨院だからこそできるのだと考えます。

 

遠方で来院できない方は、リモートカウンセリングも行なっています。痛みの経緯や痛みの具合からどのような対処法が必要かについてアドバイス致しますのでお気軽にご相談ください。(但し、診断行為は行えませんのでご了承下さい。)

 

問い合わせはこちら

 

当院は予約制です。

ご予約や症状についてのご相談、お問い合わせは

電話メール

で受け付けております。

 

遠方にお住まいの方には

ZOOMによるカウンセリングもご利用いただけます。

②お近くの提携治療院を紹介することができます。

お気軽にご相談ください。

 

当院のクチコミ

 

当院ではこれまで、どこに行っても良くならない多くの患者さんの施術を行ってきました。

 

それらの一部の患者さんからは、とてもありがたいクチコミコメントを頂いております。

 

カウンセリングをご検討の方は参考までにクチコミ内容をご確認ください。

 

 

また当院では全国から寄せられたお悩みに対してYouTubeでお答えしています。

Youtubeチャンネル

「どこに行っても良くならない痛みの相談室」もご覧ください。

どこに行っても良くならない痛みの相談室

当院に寄せられた痛みの相談についてお答えしています。また、ブログの内容も動画でお伝えしています。

 

まとめ(おわりに)

 

今回のブログでは原因がわからない足の痛み・関節炎について私の治療した患者さんの事例を紹介しました。そのような場合は偽痛風であることが多いですが、医師が知らないこともあります。

 

歩ける程度で生活に支障がない程度の痛みであれば時間がたてば治るとお医者さんは考えるのかもしれません。当院ではそのような患者さんもしっかりと施術します!

 

株式会社COCO 小川鍼灸整骨院

当院はJRおおさか東線衣摺加美北駅から徒歩4分です。

 

大阪市の平野区生野区東住吉区加美北、東大阪市の衣摺渋川町柏田、布施あたりの方で、原因がわからない足の痛み、関節の炎症にお困りの方はどうぞ小川鍼灸整骨院にご相談ください。

 

はり筋膜リリース整体と同時に認知行動療法を施術に応用していています。

 

小川鍼灸整骨院大阪市の南東、大阪市と東大阪市の境目、平野区加美北8丁目にある鍼灸整骨院です。   

 

最寄り駅はJRおおさか東線衣摺加美北駅(徒歩4分)です。地域で一番おすすめの整骨院、あなたにとっていちばん近くの整骨院を目指しています。

 

当院の患者さんは、平野区生野区、東住吉区、城東区、それに周辺の八尾市、東大阪市渋川町、寿町、衣摺にとどまらず、他府県からも来院されています。

 

※内容につきましては、プライバシーに配慮して、話しの構造が変わらない程度に性別や年齢、職業、具体的な社会的背景などを加工しています。

 

参考文献

 

井上三四郎:急性炎症性関節炎の初期診断と治療方針.整形外科と災害外科65 巻 3 号 p. 616-620,2016.

-症例紹介, 足の痛み

Copyright © 小川鍼灸整骨院 , All Rights Reserved.